●原題:Mercenaries
●ジャンル:アクション/アドベンチャー
●上映時間:89min
●製作年:2014年
●製作国:アメリカ
●言語:英語
●カラー:カラー
◆監督:クリストファー・レイ
◆出演:ゾーイ・ベル、クリスタナ・ローケン、ブリジット・ニールセン、シンシア・ロスロック、ヴィヴィカ・A・フォックス、ニコール・ビルダーバック、ティム・アベル、ジェラード・ウェッブ、その他大勢
こよみは春ですけど、やっぱり寒いですね。この間、雪降ったし雪。まだまだ降りそうな予感がします。
さて、前回に引き続き、今回もアルバトロス配給の作品です。割と新作ですが中身はどうなんでしょうか。
【ストーリー】
カザフスタン。訪問中のアメリカ大統領の娘エリスがテロリスト軍団に拉致されてしまう。テロリストの女頭領ウルリーカは、娘と引き換えに我が領土に恩恵を与えよとホワイトハウスを脅迫。アメリカ大統領の側近らはエリスを救出するべく、ある傭兵部隊を秘密裏に結成する・・・。
【感想と雑談】
思い付きそうで思い付かなかった『エクスペンダブルズ』の女性版(笑)。本家より人数は少なめですが、その分、配役で勝負なんだぜという意気込みがパッケージからヒシヒシと伝わって来ます。前回に続きアルバトロス配給なので、既に見えた気がしますが、その放っておけない女優陣に手が伸びた次第です。
かつてのアクション作品で名を馳せた(たぶん)女優らが、様々な経歴を持つ犯罪人として登場します。まずは、テロリスト軍団の女頭領ウルリーカを演じるブリジット・ニールセン。完全にオッサンだろこれ。男装の麗人すぎる。過去の作品からしてキワモノ的な美形ではあったけど、今回の更なる貫禄の付きようはいったい。出オチですね。シルベスタ・スタローンの元嫁ということで本家との繋がりを感じますが微妙に。
このウルリーカに対抗すべく、アメリカ政府は百洗練磨の女囚人どもをスカウト。政府の役人モナ役をシンシア・ロスロック、囚人側では戦術に精通したカサンドラ役をゾーイ・ベル、狙撃の達人キャット役をクリスタナ・ローケン、殺し屋レイブン役をヴィヴィカ・A・フォックス、そして爆弾の達人メイリン役をニコール・ビルダーバック、それぞれが演じています。
シンシア・ロスロックは、女格闘家で数多くのアクション作品に出られてますね。香港アクションでは、サモ・ハン・キンポーと互角に戦ったりしてました。凄い人だ。本作では裏方に徹していましたが、レイブンとの確執からキレのある格闘をちょっとだけ見せてくれます。
ゾーイ・ベルは、なんといってもタランティーノ監督の『デスプルーフ』('07)ですよね。スタントウーマン兼女優としてデビューした姿がとても印象的でした。欧米系のアクション女優って貴重だと思います。本作では45口径コルトガバメントを愛用する渋い主役級で見せ場はテンコ盛りです。
ヴィヴィカ・A・フォックスは、タランティーノ監督の『キル・ビル1』('03)にも出てたのですね。殆ど記憶にないですが。本作では二丁拳銃とビッチで肝っ玉な言動がなかなかイカしてると思います。両手のグロック19を交互に突き出し連射する様はどうかと思いましたが。
クリスタナ・ローケンは、実は本作で一番気になった女優です。というかファンです(笑)。彼女は『ターミネーター3』('03)に尽きるでしょうか。ギューンとオッパイ膨らまして警官を惑わし、シュワの股間を握りトイレの壁をぶち抜いてくT−Xの勇姿に、心のガッツポーズを送った諸氏は少なくないはず。終始のポーカーフェイスが真骨頂でしたが、本作では当然の人間役なので(笑)、色んな表情が拝めます。しかしもう36歳なんだ。相応の顔付きになっちゃってるな。ところで、彼女はレズをカミングアウトしてたはず。突撃してもT−Xよろしくぶっ飛ばされるだけかと思うので、遠くから眺めておくだけにしましょう。
で、最後はニコール・ビルダーバック。この人、メンバのひとりなのにパッケージに姿がないんですよね。配給アルバトロスも失礼なことすんなよと思ったら、本国からしてそういう扱いになってるの。ジェット・リーに匹敵するアジア女優はいなかったのかな。一応、中国人役ですけど、韓国出身でドラマに多く出演されてる模様。本作では爆弾マニアで核ミサイルにウットリするコミカルな役どころです。レイブンに「どーも」と礼を言われると「それは日本語だ!」と怒ります(笑)。
女優の見本市みたいになってしまいました。中身の方なんですが、はっきりいって安いです。終始スカスカな空気が漂っています。低予算の苦境をかなりのゴリ押しで突破してますので、画面全体の見た目と大真面目な行動をとるキャラクタとのギャップに笑えます。肝心のアクションでは、本家よろしく銃撃戦での血しぶきはド派手ですが、周辺のオブジェクトには殆ど着弾効果がなく、車や壁は頑丈で穴も空きません。爆発エフェクトはCG合成のようです。核ミサイルはスノコに積まれて登場という、もの凄いテキトー感です。
しかし、そんな中にも見どころがあったりするのです。まず、アクションに付き物の銃火器に一風変わったタイプがあるところ。狙撃の達人キャットに役人がブレイザーR93というドイツ製の狙撃銃をいちいち説明しながら渡します。338口径ラプアマグナム弾を5発装弾とか。有名な銃なのでしょうか。ディティールに拘った印象的なシーンなのです。 それから、所々でカメラワークや演出にセンスと工夫を感じます。頑張ってると思います。
また、銃撃戦時に敵兵が逃げていきますが、これを見たキャットが「任せれ」と狙撃銃を持ち出し、敵兵を目で追いながらノシノシ歩いてくるところ。ここちょっとした長回しになっていて画面構成と演じるクリスタナの鬼気迫る表情にグッときます。更には敵兵を睨みつけながら、狙撃銃をバイポットで固定し、スムースに伏せ撃ちに移行する辺りのカッコよさ。そして鋭い眼光。撃たれてもいいと思いました。T-Xの面影は皆無だけど。
クライマックスのC−130輸送機を使ったアクションは、かつての007を彷彿させるほどの盛り上がりっぷりです。機内ではやっぱりスノコに積まれた核ミサイルにヒヤヒヤしながらウルリーカと大戦闘。後部のハッチが開くと機は急上昇し、彼女らはゴロゴロ転がり落ちそうになったりします。危ねえぞ。頑張れよエクスペンダブル・レディズ。
で、どこか感心もできるんだけどやっぱり爆笑もできる、ひと粒で二度美味しい超B級作品でありました。シリーズ化されたらもっと笑えるぞきっと。
やっぱり木曜洋画劇場を復活して欲しい。
<オマケ1>
ブリジット・ニールセン主演の『スタークリスタル』('95)です。ブリジットはこうでなくてはいけません。なんだか『ターミネーター3』のT−Xの元祖にも見てとれますね。クリスタナ・ローケンの立場は?!
<オマケ2>
『デスプルーフ』の頃に見つけたゾーイ・ベルの可愛いハイキックです。まず彼女のスカート姿というのが衝撃でした(笑)。
(C)2014 The Global Asylum Inc.
【出典】『エクスペンダブル・レディズ』/アルバトロス
2015年2月17日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
おはようございます!
返信削除やっと見る事ができました!(笑)
umetramanさんはローケン様でしたか!
僕は言わなくても・・、ですがゾーイ・ベル様です(笑)
本当に女優の見本市でしたよね!
皆の魅力満載でしたが、僕はゾーイに釘付けでした(笑)
B級映画の低予算かもしれませんが、
その中では相当頑張ってますよね!手を抜くところは
思い切り抜いてますが、、、(^▽^;)
>スノコに積まれた核ミサイル
ここまでやられると微笑ましくなります!
ニールセンが落下するシーンは大笑いしました(笑)
>この人、メンバのひとりなのにパッケージに姿がないんですよね。配給アルバトロスも失礼なことすんなよと思ったら、本国からしてそういう扱いになってるの。
言われるまで気が付きませんでした。
これ、本人が見たら気分悪いですよね、、、
確かに映画を見て「誰だ?」って思いました。
パッケージにいらっしゃらなかったんですね(汗)
ありそうで無かったこの映画、キャストはほぼ満点ではないでしょうか?
映画としては「・・・」ですが、楽しました!!\(^o^)/
クリスタナ・ローケンでなくてすみません、ゾーイベルに応援です!(笑)
>take51様
返信削除はい、すみません、私はクリスタナ・ローケン様でした(笑)。
でも、ゾーイ・ベル様も好きな女優ですよ。やっぱり「デスプルーフ」の本人役が至高ですね。あとになって「キルビル」でスタントをやってたのを知ってビックリでした。
本作では、敵地で忍んでいるゾーイ様を捉えながら、カメラがぐるりと向きを変えると、敵兵が横に迫ってくるのですが、それを横目で瞬時に撃ち抜くゾーイ様のカッコよさときたら。やるじゃん監督、と思いましたね。
低予算なので、デティールが弱くなるのは致し方ないですね。せめて要となるアイテムは頑張って欲しかったですけど。オンボロトラックに何積んでんだ?と思ったら核ミサイルですからね。農機具かよと思ってしまいました。C130輸送機での荷姿も然りです。
でも、ニールセンの間抜けな結末が十分補ってくれた、というか全てをさらってくれたのでヨシとしますが(笑)。
パッケージは、作品の顔として売り込むのに重要ですから、配給もなるべく有名どころを揃えたいのでしょうね。でもまあ、数年後に彼女がブレイクでもしたら、「ニコール・ビルダーバックの女傭兵大作戦」とかタイトル付けられて再販されますよ。彼女が真ん中のパッケージで。
一見ショボイ作品ですけど、見せ方に工夫があるので、そう悲惨でもないかな、と思いました。しかし、輸送機のニールセンですけど、暴れてる最中カットが変わると、イスか何かに両手付いてうなだれてたのは笑いましたね。テンポの悪い編集の所為ですけど、その後にニールセンの断末魔で更に笑えたのはよかったです(笑)。
ゾーイ・ベル応援コメント頂きました。ありがとうございます♪