ゲリラ豪雨がなかなか止まない昨今ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?秋に近づいてはいますが、天気も早く安定して欲しいですよね。
さて、右横に貼っ付けてる「記事アクセスランキング」。スピーシーズXシリーズの全5作品がランク入りしているじゃないですか。まあ、ブログ内の相対的ランキングなだけで、凄くもなんともないのですが、妙な達成感はあったりします(笑)。訪問頂いている皆様には感謝であります♪
そんな訳で、シリーズ一番人気『スピーシーズXXX/寄生獣の甘い誘惑』('06)のモチーフにもなっているキャンディストライパーの映像です。前にも記事を挙げておりますが、今回は証拠映像として、そしてささやかな祝砲として(どこが)、紹介しておきたいと思います。
『My Halloween Costume: Candy Striper』
一般の女の子がハロウィン仮装に向けキャンディストライパーに扮します。
"candy striper"の正しい発音も聞けて勉強になりますね。
『Candy stripers make a comeback』
キャンディストライパーとは、実はエロでもなんでもない、正真正銘の病院ボランティア活動のことなのです。1944年に米ニュージャージー州の病院から誕生し、10代の女の子らが赤と白のストライプ柄(これが語源)の制服(エプロン?)を着て、様々なお手伝いをされているとのこと。年々、その内容や位置づけは変化しているそうです。タイトルからすると最近廃れているのかな・・・。とにかく、こういう病院だと通うのが楽しくなりそうですね(笑)。
日本でもやってほしい。