ついにきました。待ち続けた甲斐がありました。
なんと、スロベニアが誇る音楽ユニット、Atomik Harmonikの名曲中の名曲『PolkaHolik』('06)の高画質版PVがアップされておるではないですか!
さっそく拝聴したところ、以前紹介したPVとは段違いの素晴らしさ。別バージョンの曲を当て直したものになっていますが、この画質であのノリを堪能できる嬉しさといったらもう。これほどYoutubeに感謝したのは、おはよう!子供ショーの名曲『あの子』以来。うむ。
2006年。オリジナルの女性メンバ一人がチェンジしたばかりですが、ユニットとしては勢い付いてた頃ですね。一定のリズムとメロディで緩急なく突っ走ってますが、新しいポルカ音楽の極みという感じがするし、何よりもこのPVの演出やデザインも相まって、とにかく楽しければいいんじゃない?な曲になっています。貫禄付いた最近の曲もいいですが、やっぱ昔のこれを聴いてる方が幸せだわー。
ひとつ残念なのは、新メンバの背の高い方のイリス・ソバン。ノリノリで歌い踊っていますが、この後、たったの2週間で脱退されています。2週間・・・。なぜだ・・・。
またこの曲、2006年のユーロビジョン・ソング・コンテスト(そんなのあるんだ)のスロベニア代表選考にて、審査員がいっさい点を与えず上位にいけなかったのですが、視聴者からの投票では見事、最高得点をとったそうですよ。当然だよな。審査員アホか。
『ATOMIK HARMONIK - Polkaholik (Official Video)』
(個人的にナースがすんごい気になる・・・)
UP主ナイス!と思ったら、誰あろう本ユニットのリーダー、ヤニ・パベツさんでありました。ありがとうございます。素晴らしすぎます。
PolkaHolik・・・まさにタイトル通りに中毒性のある名曲であります。(訳はポルカ中毒で合ってると思う・・・たぶん)
0 コメント:
コメントを投稿